僕には憧れの魚がいる。
GTとかアカメとか、いかにも!という魚ではなく、もっと庶民的な位置にいる魚。
僕の憧れはブリだ。
なんだ、ブリか…すぐ釣れるよ?と思うかもしれない。
でも僕の憧れはブリ。
その中でもショアからのブリを釣ってみたい。
細々とでも海釣りを続けているのは、年々か前にある動画を観てからずっとその思いを持ち続けているから。
原動力と言っていいかもしれない。
ブリ・ショア・動画、このキーワードでピンと来た人もいるかもしれないが、
何年か前に釣りよかでしょうがYouTubeに公開した堤防からのブリ動画、これがきっかけだった。
ナスキーとソルパラというお手頃なタックルで、堤防から90㎝オーバーのブリを釣り上げる。
当時ショアジギングの存在すら知らず、川で子バスを釣って楽しんでいた僕はこんなことができるのか!と衝撃を受けた。
速攻でどんなタックルがいるのかを調べ、メタルジグを人生で初めて購入した。
これで釣れる!と勇んで海に出かけたが、ボウズ続きだった。
動画内では外道とされているエソですら釣れない。
色んな堤防から思いつくままに投げてみたが、やっぱり駄目だった。
動画を何度も何度も観て、釣れるイメージが出来上がっていただけにショックだった。
(釣れる時期やベイトパターン、回遊パターンを何も知らないので当然)
そんな時に友達からサーフでもブリが釣れると聞き、早速何度か行ってみた。
が、当然釣れなかった。
別の友達からは船に乗ればすぐ釣れるよ、と言われた。
確かにブリは釣れるかもしれない。
だけど、僕が釣りたいのはショアからのブリ。
船釣りもロクにやったことがない奴が何を、と自分でも思うがあの時動画で観たあの感じを自分でも味わってみたいと思っている。
だから、何とかショアから1本釣り上げたい。
2020年現在、ショアから釣れたブリは0匹。
ハマチサイズすら釣れておらず、果てしない気もするが目標が変わることはない。
あの日、あの動画で感じた衝撃と感動を自分のものにするため、今年もあきらめずに竿を振っていく。
コメントを残す